梛の木保育園

なぎのきほいくえん 梛の木保育園企業主導型保育園

梛の木保育園

自ら育つ。
「生きる」を築く。

園舎は木々が茂るお庭のある、漆喰と木造の一軒家。
“生きる力”が育つ大切な幼児期だから、
食べるもの、触れるもの、過ごす空間、すべて“本物”と思えるものを選んでいます。
子どもたちへの接し方はシュタイナーの理念を根底に、
「口を出さず手を出し過ぎず、命に寄り添い見守る保育」です。
特に大事にしているのは「食育」。
食べること・食べるもので人はつくられていくからです。
自然のなかで思いきり遊び、学び、創造し、力強く生きていける力を育みます。

梛の木保育園のこだわり Point

  • 無添加の給食

    無添加の給食

    食の安全、腸内環境を整えることを大切に、無添加の給食を提供。長岡式酵素玄米を取り入れています。

  • 公文学習・送迎

    公文学習・送迎

    年中~年長まで、週2回公文教室への送迎と、保育時間の中で宿題の見守りを行います。

  • 木造・漆喰の園舎

    木造・漆喰の園舎

    一軒家を改装した木造・漆喰づくりの園舎。広々とした園庭では自然に触れて思い切り遊べます。

  • ご家庭でのご協力

    ご家庭でのご協力

    ご家庭でのテレビ・動画視聴、香りの強い洗剤などの使用は控えていただいております。

  • ご自宅まで送迎

    ご自宅まで送迎

    複数台の送迎車でご自宅までお迎え、帰りは各ご家庭の時間に合わせてお子様をお送りします。

  • 専門の外部講師

    専門の外部講師

    園外の茶道教室、専門の外部講師を招いての和太鼓、書道、茶道、陶芸、ヨガなどが学べます。

園の様子を
お届けいたします
Photo gallery

園の様子をお届けいたします
園の様子をお届けいたします
園の様子をお届けいたします
園の様子をお届けいたします
園の様子をお届けいたします
園の様子をお届けいたします
園の様子をお届けいたします
園の様子をお届けいたします
園の様子をお届けいたします
園の様子をお届けいたします
園の様子をお届けいたします
園の様子をお届けいたします
園の様子をお届けいたします

施設概要 Overview

住所 〒575-0061 大阪府四條畷市清滝中町19-9
電話番号 072-813-7311(株式会社 三喜)
募集内容 保育時間 | 8:00~19:00
年齢 | 生後6ヶ月から
人数 | 12名

空き状況についてのお問い合わせ
沿革 平成29年9月開園

一緒に働く仲間を
募集しています! Recruit

お問い合わせは
こちらから Contact